トリハロメタンとは
トリハロメタンは、浄水場で塩素殺菌を行う際に発生する発ガン性物質です。

水源が汚染されている場合、多くの塩素を投入するので、 それだけ多くのトリハロメタンが発生する可能性が多くなります。

しかし、塩素による消毒が欠かせず、水質の悪化がエスカレートする一方なので、 トリハロメタンを抑えるためには、水を使用する側で対策する必要があります。

浄水場でトリハロメタンが生成される
トリハロメタンとは、浄水場で使用される残留塩素(次亜塩素酸)と、川や湖の原水に含まれるフミン質(腐植質)といわれる成分が、化学反応を起こして生成される4種類の有機塩素化合物です。
クロロホルム、ジブロモクロロメタン、ブロモジクロロメタン、ブロモホルムの4種類を総称して「総トリハロメタン」といいます。

この4種類には肝毒性があるほか、クロロホルムとブロモホルムには発ガン性があり、ジブロモクロロメタンとブロモジクロロメタンは突然変異(催奇形性)を誘発することが動物実験で明らかになっています。
本来このような毒性を示す物質が混入することは回避しなければなりませんが、現在の浄水処理方法(高度浄水処理方法を含む)ではこのトリハロメタンを完全に除去できていないため0.1mg/L(0.1ppm)以下の混入許容基準値が設けられています。

トリハロメタンと総トリハロメタンの違いは?

総トリハロメタンというと、すべてのトリハロメタンを含むように感じますが、総トリハロメタンという呼称は法令上の検査項目の名前に過ぎず、実際にはトリハロメタンのうち4種類のみを指します。

短時間の過熱でトリハロメタンが増加する

トリハロメタンには、短時間の加熱で増加し、長時間の煮沸で減少する特徴があります。

「飲み水は煮沸消毒をすれば安全」という話をよく聞きますが、それは化学物質が混入していない井戸水の安全性を高めるための慣習であって水道水には当てはまりません。

トリハロメタンは煮沸による熱の影響を受けて100℃の時点で最大5倍まで増加する特徴があります。沸騰した時点から水蒸気を逃がすように約15~20分煮沸し続けると蒸発して消滅します。

健康への影響は?

トリハロメタンは発ガン性物質です。

体に入るだけで中枢神経や腎臓、 肝臓といった器官にも大きなダメージを与えることが分かってきました。

トリハロメタン類の摂取はアトピー性皮膚炎の悪化、 喘息の悪化、集中力の低下、疲労感、イライラなどの症状を引き起こすものです。

また、最近ではトリハロメタンの含まれる水道水を毎日飲んでいると、 流産率が15%もアップすることが分かりました。

ReFINEならたった1台で有害物質を完全除去!

カートリッジ除去物質一覧表へ戻る

トップページに戻る