
匂いに悩まされる日々から解放されました!
User’s Voice
香りに起因する「香害」に悩んでいた東京都 S様
柔軟剤やタバコの匂いをかぐと、頭痛がして息苦しくなり、時には吐き気まで…。
洗濯しても匂いが残ってしまい毎日つらかったんです。
でもReFINEで浄水されたお水とBeauty Aquaを使うようになってから、服の匂いが消えてスッキリ!
無添加で安心なのもうれしいです。
頭痛や吐き気もほとんど出なくなり、ようやく安心して生活できるようになりました。
※香害(こうがい)とは・・・柔軟剤や洗剤、消臭スプレー、香水などに含まれる 合成香料 の匂いによって、周囲の人が体調不良を起こすことを指す言葉です。
環境問題や健康被害の観点から近年注目されるようになった社会的な問題で、特に「化学物質過敏症(MCS)」や「香料過敏症」を持つ人にとって深刻です。
「香害」の主な症状
・頭痛
・めまい
・吐き気
・動悸
・鼻づまり・咳
・皮膚のかゆみ
香害の影響は教育現場にまで
2025年8月20日に公表された初の全国調査によると、小中学生の1割が香害による体調不良を経験しており、未就学児も合わせた体調不良経験者の4人に1人に登園・登校を嫌がる傾向があったとのことです。
調査は2024年度に日本臨床環境医学会と室内環境学会が実施。9都道府県の21市町村で約8,000人の小中学生、約2000人の未就学児が対象。全体の8.3%が柔軟剤などの香料が原因で腹痛や下痢、吐き気や頭痛、関節痛などの症状が出たとしています。
両団体は「将来の健康リスクを招く」とも強調し、患者数が全国で100万人以上とされる「化学物質過敏症の入り口となる可能性が高い」と訴えています。
「マイクロカプセル」配合中止を求める署名
洗濯用洗剤や柔軟剤は、香料や消臭成分が詰まった「マイクロカプセル」という微粒子を配合している製品が多く、着用後の摩擦や熱でカプセルが壊れ香りが持続する仕組みです。
しかし、ほかの衣類などにも強い匂いが移りやすく、日用品に使われる人工化学物質が香害を招いている可能性が高いと指摘されています。
昨今、両団体は大手メーカーと業界団体に対し、マイクロカプセルを配合する製法の中止を求める署名を提出するとともに、文部科学省に対しても教育現場での被害防止を求める要望書を提出しました。
文科省が定める「学校環境衛生基準」では健康被害が生じる恐れがある6つの化学物質の濃度に基準値を設けていますが、その対象は建材や備品、塗料などに由来する化学物質に限られているのが現状です。

ナノバブルがにおいの原因をスッと浮かせて落とします
nano bubble
もし、ただいつものように洗濯するだけで
服についた柔軟剤やタバコ臭を根本から落とせるとしたら?
「香害」に悩み、頭痛・吐き気・息苦しさに苦しんできた人たちに朗報です。
人工的な香りに敏感な方でも、穏やかに過ごせる毎日を取り戻せます。

匂いを根本から落とす
セントラル浄水器ReFINE+Beauty Aqua
ReFINEが塩素などの不純物を取り除き、Beauty Aquaのナノバブルが繊維の奥に潜む匂い成分を浮かせて除去します。
やることは本当にシンプル。
普段通りに洗濯するだけで、頭痛や吐き気の原因となる「残り香」がスッキリ消えていきます。
外出後のタバコ臭い服でも、洗濯するだけでまるで外気で干したような爽やかさに。
香料に頼らなくても、「症状が出ない暮らし」が手に入ります。
ナノバブル水で洗濯が変わります
毎日の洗濯がどう変わるのでしょうか?
01
汚れ落ちアップ
非常に小さな気泡が衣類の繊維の奥まで入り込み、ニオイの元となる汚れや、落としにくい汚れを取り除きます。
花粉や黄砂にも吸着して洗い流すので、花粉症やアレルギーに悩む人にもおすすめです。
03
洗濯時間の短縮
洗濯物を取り出すときに衣類同士がからんで時間がかかることはありませんか?
ナノバブルで洗濯すると衣類がふわっとした仕上がりになり、洗濯槽から出す際にからまりにくく、
サッと取り出せます。大切な衣類が長持ちします。
繊維のすみずみに入り込むほどの微細な泡で汚れや匂いの元を吸着するナノバブル。
その技術が役立つのは洗濯だけではありません。暮らしのさまざまな場面で役立ちます。
Beauty Aquaの効果について詳しく見る >>> Click
User Review
ご愛用者様の声
セントラル浄水器ReFINEと同時設置でお得になる!